靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、靴のお手入れ&保管方法を紹介します!

 

靴のあれこれ【お手入れ&保管方法】

 
 
靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
 
 
お気に入りの靴を長持ちさせるには??
靴は、毎日のお手入れと正しい保管方法で持ちが断然に違ってきます。
お気に入りの靴を大切にケアして、長く履きたいですね!
 
 

革靴のお手入れ方法

革靴のお手入れ方法
 
雨に濡れた革靴のお手入れ法
雨に濡れた靴のお手入れ 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
今日は雨に濡れた革靴のお手入れ方法を紹介します!
濡れた革靴を何もせず放置すると、濡れて柔らかくなった革が変形して型崩れを起こしたり、そのまま乾燥させると硬くなってひび割れを起こすかもしれません。

1.靴の表面の水分をやさしく押さえるようにして拭き取ります。
拭き残しがないように靴紐も外しましょう。
2.風通しがよい日陰で陰干しをします。
3.クリーナーなどで汚れを落とします。
4.靴用クリームで、革に栄養補給しつやを出します。
5.防水スプレーをします。
 
 
革靴の雨染み対処法
革靴の雨染み対処法 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。

雨に濡れた後にしっかりケアしていても、雨染みが出来てしまうことがあります。
雨染みは、革靴の濡れた部分と濡れてない部分の差が染みやムラになったものです。雨染みの対処法は、ムラをなくすために靴全体を湿らすことです。

《注意》スエード、ヌバック、エナメル、コードヴァン、水性顔料で染めた牛革は洗えません。


1.汚れを取り、絞ったタオルなどで、すばやく靴全体を均一に湿らします
2.表面の汚れや油分をクリーナーで落とします
3.風通しのよい日陰で陰干しします
4.靴クリームを塗り、ツヤと栄養を与えます。

 
革靴に浮き出た白い粉の正体は?
革靴に浮き出た白い粉の正体は? 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
革靴が雨に濡れて乾いた時に、白い粉のようなものがついていることがあります。
この白い粉はカビではなく、塩です。
革の中の塩分や汗は、水に濡れると浮き出てきます。
クリーナーを布につけ、白い粉の部分をふき取ります。
それでも落ちない場合は丸洗いします。
靴クリームを塗り、仕上げに防水スプレーをします。
 
 

サンダルのお手入れ方法

サンダルのお手入れ方法
 
サンダルについた黒い足跡(指跡)
サンダルの黒い足跡 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
気がついたら、サンダルやミュールに黒い足の指跡がついていた!という方大勢いると思います。指跡の原因は、汗や砂埃や足の裏の汚れです。
サンダルは素足で履くことが多いので、指跡がつきやすいです。
薄い色のサンダルだと指跡が目立ちます。この汚れはかなり落ちにくいので、サンダル購入時のケアや履いた日のお手入れが重要になります。

①新しいサンダルを買ったら、まず、撥水スプレーをかけます。
②サンダルを履いた日は、硬く絞った柔らかい布などで汚れをふき取ります。
 
お気に入りのサンダルを綺麗に長持ちさせるため、しっかりお手入れしましょう。
 
サンダルのお手入れ方法 ①レザーサンダル
サンダルのお手入れ方法 レザーサンダル 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
サンダルの素材別にお手入れ方法を紹介します。
 
レザー(革)は濡れると変色してしまうため、水洗いできません。ウェットティッシュはアルコールが含まれているとシミになる可能性があるので使わないようにしましょう。

1. 水で濡らして絞ったタオルで全体を湿らせる
2. 風通しのよい場所で乾かす
3. 保革剤や防水スプレーでケアする
 
汚れやシミが気になるときは、クリーム状のクリーナーでお手入れしましょう。ブラッシングをこまめにすると、レザーサンダルは長持ちします。
購入後サンダルを履く前に防水スプレーをすると、革が水や汚れに強くなるのでお勧めです。

 
 
サンダルのお手入れ方法 ②スエード
サンダルのお手入れ方法  靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
スエードは、皮革の内側を起毛させたものです。スエードのサンダルは、中敷き部分もスエードだと履いた回数が多いほど汚れやすいです。
スエードは水に強くないので、洗うと耐久性や通気性が損なわれてしまいます。
1. 消しゴムタイプのクリーナーで汚れを落とす
2. 防水スプレーや栄養クリームを塗る
3. 湿気を避けて保管する
それでも落ちない汚れや汗など全体的な汚れの場合は、専用のローションを布につけて拭きとると綺麗になります。
 
サンダルのお手入れ方法 ③ラバーサンダル(クロックスなど)
サンダルのお手入れ方法 クロックス 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
ラバーサンダルといえば、夏の定番サンダル『クロックス』です。皆さんも一つはお持ちだと思います。軽くて履きやすいので毎日履いていると、淡い色のものは汚れが気になったり、 濃い色のものは白っぽくなってきたりします。
それ以外にラバーサンダルの問題点として、①ひび割れ②黄ばみ③ 硬くなる④内側のニオイの四つがあげられます。長持ちさせるには適切なお手入れが必要です。  
ラバーサンダルは、ゴムなので水で丸洗いOKです。
 
1. 雑巾で拭くもしくは、水洗いする
2.陰干しする
汚れたときは、中性洗剤を水で薄めて布に付けて拭くだけでもきれいになります。
ひび割れたり、縮んでしまう可能性があるので必ず陰干しにしましょう。
 
サンダルのお手入れ方法 ④布サンダル
サンダルのお手入れ方法 布サンダル 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
布のサンダルは、ちぢみや色移りや色落ちの原因になってしまうので水洗いは避けましょう。
布は汗や皮脂を吸いやすいので、しっかり陰干しするのが重要です。
 
1.靴用のブラシでホコリや土を落とす
2.水でぬらして固く絞ったやわらかい布で、サンダルを拭く
3.風通しの良いところで陰干しする
4.汚れを布に染みこみにくくする効果もあるので、防水スプレーをかける
 

靴のお手入れ

靴のお手入れ
 
白い靴のお手入れ方法
白い靴のお手入れ方法 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
夏は白い靴が活躍するシーズンです。
白い靴を購入する時や履く時、汚れないか心配になりますよね。
変わらない白さを保つにはお手入れが必要です!
 
新品もしくはよく乾かした靴に透明の防水スプレーをします。
(防水スプレーは汚れをつきにくくする効果もあります)
スニーカーなどはゴムの部分も念入りにスプレーします。
 
布地の靴で防水スプレーと同じ効果があるのが、『ろうそく』と『ベビーパウダー』です。
ろうそくは、色のついていないものを布地の靴にこすってつけます。
ベビーパウダーは、パウダーが布目に入り込むようにはたきます。
 
白い靴の汚れを落とす方法
白い靴の汚れを落とす方法 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
しっかりお手入れしていても靴に汚れはつきます。
特に白い靴は汚れが目立ちますよね。
白い靴の汚れの落とし方を紹介します。
 
・洗濯石鹸で靴を洗う
・靴のつま先やゴムの部分の汚れを消しゴムでこする
・ゴムの部分をメラミンスポンジでこする
・ゴムの部分に除菌アルコールスプレーをして拭き取る
・歯磨き粉と歯ブラシで布地の靴の汚れている部分をこすり、必ず拭き取る
 
 

履いている靴を見ればその人の性格が分かる

履いている靴を見ればその人の性格が分かる
 
履いている靴を見ればその人の性格が分かる 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
『履いている靴を見ればその人の性格が分かる』と言われています。足元を見れば仕事の出来る、出来ないも分かるそうです。
靴は、洋服に比べてファッションで占める部分は小さいですが、手入れがしっかりとされた靴、綺麗に磨かれた靴を履いているのを見ると、足のつま先にまで気を配れるきちんとした人だと好印象を受けます。逆に素敵な洋服を着ていても、靴が汚れていれば、印象が悪くなってしまうこともあります。靴は目立たない部分ですが、その人の性格が垣間見えます。
 

きつい革靴を伸ばす方法

きつい革靴を伸ばす方法
 
きつい革靴を伸ばす方法①
きつい革靴を伸ばす方法 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
革靴は新しいと固くてきつく感じる時もありますが、革が伸びれば足にフィットします。多少きつい革靴なら靴を伸ばして履くことが出来ます。

①ドライヤーで伸ばす
革は温めると伸びます。厚めの靴下を履いて、ドライヤーで革を広げたい部分に低温で数秒間温めます。ドライヤーで温めてから、新聞紙を詰めてもよいです。伸びが足りなければもう一度同じ作業をします。
 
②靴を柔らかくするクリームで伸ばす
靴の汚れを落とし、革を柔らかくするクリームかスプレーを使います。
靴を履いて伸ばすとクリームで革が柔らかくなり履き心地が良くなります。
 
きつい革靴を伸ばす方法②
きつい革靴を伸ばす方法 靴は、毎日のお手入れと正しい保管で持ちが断然に違ってきます!お気に入りの靴を長く履くために、毎日の靴のお手入れ&保管方法を紹介します!通気性抜群な超通気下駄箱【ル・ビーエ】は、パイプ棚の下駄箱です。幅、高さ、奥行をご希望のサイズにオーダーメイドいたします。
③シューズストレッチャーを使う
シューズストレッチャーは木製のシューキーパーにねじ込み式のバネがついていて、徐々に革を伸ばしてくれる道具です。靴を横方向に引っ張り、横幅を広げます。無理に伸ばそうとすると革が靴が裂けるので、ゆっくり時間を掛けて伸ばします。靴を柔らかくするクリームと合わせて使うと効果的です。
 
④専門のお店に依頼する
革の専門店に依頼し、革靴を伸ばしてもらう。
費用は掛かりますが、自分で靴を伸ばし失敗したくない人にお勧めです。
 

日本人成人男性、成人女性の平均的な足の大きさは?

日本人成人男性、成人女性の平均的な足の大きさは?
 
日本人成人男性の平均的な足の大きさは、26.5cm、日本人成人女性は23.5センチです。
男性は、26,27cm、女性は23,24cmの靴が売れているようです。
 
 

靴のサイズS、M、Lは何cm?!

靴のサイズS、M、Lは何cm?!
 
靴はサイズがS,M、Lで分けられているものがあります。どのサイズを購入すればいいか、具体的に何cmなのか調べて見ました♪メーカーやブランドによって異なりますが、一般的には、
女性の靴は、Sが22~22.5cm、Mが23~23.5cm、Lが24~24.5cm
男性の靴は、Sが24~24.5cm、Mが25~25.5cm、Lが26~26.5cmでした。
 
<<M's closet(株式会社水谷木工)>> 〒509-0106 岐阜県各務原市各務西町4丁目334 TEL:058-384-1339 FAX:058-385-1350